花粉症対策や感染症の予防に手放せないマスク。でも、マスクをしていると口周りや顎の肌荒れが気になるという声も少なくありません。そこで今回は、マスクによる肌荒れの原因と対策についてわかりやすく解説していきます。
この記事を参考に、肌荒れの原因をハッキリさせて適した対処を行い、マスク生活と美肌をうまく両立していきましょう。

マスクは肌荒れしやすい?マスクで肌の調子が崩れる4つの原因とは


マスクは私たちを感染症や花粉、埃、排気ガスなどから守ってくれる心強い存在。でも、思っている以上に肌荒れを引き起こしやすい存在でもあります。なぜマスクで肌が荒れるのか?ここではその主な原因を4つ紹介します。

1.マスクが引き起こす肌との摩擦

1つ目の原因は、マスクによる肌への摩擦刺激です。マスクが触れている部分にそって肌荒れや赤みが見られるようであれば、摩擦が原因である可能性が高いといえるでしょう。マスクをずっとつけていると、マスクが肌に触れている部分は常に刺激を受けることになります。肌は思っている以上に敏感なもの。ちょっとした摩擦でもそれが長時間続けば大きな刺激となり、肌にダメージを与えてしまうのです。
また、摩擦によって炎症(赤み)を起こすと、その部分の色素が沈着してシミのようになってしまうことも(炎症性色素沈着)。マスクが触れている部分に赤みが出たときは要注意です。

2.長時間のマスク着用による蒸れ

2つ目の原因は蒸れです。マスクを長時間つけていると、どうしても蒸れてマスク内が湿っぽくなってしまいますよね。高温多湿は雑菌がもっとも好む環境。つまり、マスク内は肌荒れの原因となる雑菌が繁殖しやすいとても不衛生な環境なのです。

3.マスクを外したあとの乾燥

3つ目は乾燥。2つ目の蒸れと正反対ですが、この乾燥はマスクを外した後の話。長時間マスクをつけて蒸れた状態からマスクを外すと、マスクの中にこもっていた湿気が蒸発して肌の乾燥が一気に進みます。口元や顎、フェイスラインなど、顔の下部分はもともと乾燥しやすいパーツでもあり、乾燥はあらゆる肌トラブルを引き起こす厄介者。乾燥状態を放置すると、思いもよらない肌トラブルに繋がるのです。

4.ホルモンバランスの乱れ

4つ目はホルモンバランスの乱れです。マスクと無関係のように思えますが、実は口元や顎周りはホルモンの影響による肌荒れが出やすいパーツ。生理前や生理中などホルモンのバランスが乱れるときにマスクをつけることで、普段より肌荒れを起こしやすいのです。
また、顔の下部分は上部分と比べると角質層が厚いため、ニキビや吹き出物が出来ると治りにくいもの。膿を持ったりニキビ跡が残ったりなどして目立ちやすいため、余計に肌荒れが気になるというケースも少なくありません。

マスクによる肌荒れを防ぐには?今すぐ実践したい対策方法

マスクによる肌荒れの原因がわかったところで、次は対策・予防方法です。少し時間はかかっても、ここで紹介する4つの方法をじっくりコツコツ続けてみてくださいね。

マスクの素材を変えてみる

マスクによる肌への摩擦を減らすために、マスクの素材を見直してみましょう。最近はいろいろな素材を使ったマスクが販売されていますが、なるべく肌に優しいガーゼやコットン地のものを選んでみてください。とはいえ、デザインが可愛いマスクやお気に入りのマスクをどうしても使いたいという人もいますよね。そういうときはマスクと肌との間にガーゼやコットンを挟むといいでしょう。
また、とくに摩擦が気になる部分にはベビーパウダーをはたくのもおすすめです。パウダーの粉体がマスクによる摩擦を軽減し、肌を刺激から守ってくれるでしょう。

マスクの衛生面に注意する

マスク内の雑菌繁殖を抑えるために、マスクは衛生的に保ちましょう。使い捨てマスクを連日使い続けるのは絶対にNG。可能であれば予備の使い捨てマスクを持ち歩き、蒸れが気になったら新しいマスクに取り替えてください
また、洗って何度も使えるマスクは、洗浄だけではなく乾燥も重要です。しっかり乾かしてから使うために、洗い替え用に複数持っておくといいですね。

スキンケアを見直してみる

マスク生活中はスキンケアにも注意が必要。洗顔で汚れをしっかり落とした後は、丁寧にたっぷり保湿してください。いつもより優しく、いたわるようにケアするのがポイントです。必要であればスキンケアアイテムの見直しをするのもいいでしょう。肌状態に合わせて、適したアイテムを選んでくださいね。
さらに、乾燥が気になる人は日中でも適宜保湿を行うのがおすすめです。スプレータイプの化粧水や美容液をメイク直し用のポーチに入れておけば、いつでも保湿できて安心ですね。

生活習慣の乱れをただす

ホルモンバランスは生活習慣と大きく関係しています。マスクをしている・していないに関わらず、美肌を保つために普段から生活習慣には注意を払いましょう。
バランスのいい食事、たっぷりの睡眠、適度な運動、そして上手なストレス発散。いきなり全部クリアするのは難しいかもしれませんが、できることからひとつずつでかまいません。食事に関してはサプリに頼るのも賢い選択ですし、運動は寝る前の簡単なストレッチなど、手軽なものから始めてみてくださいね。

まとめ


マスク生活が長引けば長引くほど、肌荒れリスクは高まります。マスクをしながらも美肌を保つには、ちょっとした努力と工夫が欠かせません。まずは自分の肌荒れの原因をハッキリさせること。そのうえで、それぞれの原因に対応した対策法を行っていきましょう。肌荒れが改善するまでには少し時間がかかるかも知れませんが、あきらめずコツコツ続けることがポイントです。また、あまりにも肌荒れが酷い場合やとにかく早く肌荒れを改善したい場合は、皮膚科の受診も検討しましょう。
すでに私たちの日常の一部となっているマスク。これからもうまくマスクと付き合っていくため、マスクで肌荒れしたときはせひこの記事を思いだしてくださいね。

関連記事:「マスクメイクどこまでしてる?」約6割の女性がリップなし!マスクメイクのコツ解説